ヘッダーロゴ
ヘッダーロゴ
  • 取り扱い車種
    取り扱い車種
    取り扱い車種一覧
    福祉車両(ウェルキャブ)
  • メンテナンス
    メンテナンス
    車検
    定期点検
    メンテナンスパスポート
    保証がつくしプラン
    ギャランティチェーン
    板金修理
  • その他のサービス
    その他のサービス
    携帯・スマホを購入したい
    JAFの会員になりたい
    お得なカードをつくる
    保険に入りたい
    カーシェアを利用したい
  • トヨタ認定中古車
    トヨタ認定中古車
    TOYOTA認定中古車とは?
    ロングラン保証
    まるまるクリン
  • 福祉車両(Welcab)
    福祉車両(Welcab)
    助手席リフトアップシート車
    サイドリフトアップチルトシート車
    車いす仕様車(スロープタイプ)
    車いす仕様車(リフトタイプ)
    ウェルジョイン
    フレンドマチック取付用専用車
  • 店舗情報
    店舗情報
    西代店
    名谷店
    明石店
    玉津店
    大久保店
    加古川店
    高砂店
    姫路東店
    野里店
    中地店
    姫路店
    福崎店
    太子店
    相生店
    豊岡店
    洲本店
  • 企業情報
    企業情報
    企業情報
  • SDGs取組み
    SDGs取組み
    CSR基本方針
    両立支援及び女性活躍支援
    暴力団等反社会的勢力排除宣言
    金融商品等販売方針
    健康経営
    各自治体との連携
    兵庫県オールトヨタの取組み
    ネッツウエストの活動
  • 採用情報
    採用情報
    先輩社員からのひとこと
    仕事紹介(社員のある一日)
    研修制度
    各種制度・取り組み
    募集要項
  • プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
  • 所有権解除
  • タカタ製エアバッグリコールに関する大切なお知らせ

ネッツウエストの活動

前のページ

1ページ(全9ページ中)

次のページ

1ページ(全9ページ中)

TOYOTA SOCIAL FES!!2024 ~コウノトリが舞う「ため池」を守っていこう~

2024.11.02
TOYOTA SOCIAL FES!!2024は、2024年10月26日に高砂市にあるため池「阿弥陀新池」で開催されました!! 楽しみながら自然を守るという想いのもと、2012年に日本全国で始まったこの活動。 今までで約10万人以上の方に参加いただいております。 阿弥陀新池は、コウノトリをはじめとした野鳥や貴重な動植物が生息し、住みかとしている大切な場所です。 この生態系や自然を壊さないよう、清掃活動や環境保全活動を行いました。 主催の神戸新聞社様からの開会式をはじめ、トヨタ販売店から活動の理念、高砂市からはため池についてレクチャーをいただきました。 また、兵庫大学のため池研究所や加古川中央ローターアクトクラブからは、研究活動の発表や成果発表をしていただきました。 そして、明石工業高等専門学校からは学生による、ため池を楽しむために開発を進めている「ため池アプリ」の紹介があり、多くの参加者の注目を集めていました。 最後にトヨタ販売店からトヨタの燃料電池自動車「MIRAI」の給電デモンストレーションの説明を行い、清掃活動を行いました。 清掃活動は、池の沼地となっている箇所のゴミ拾いグループと刈り上げて乾燥した藁や雑草が散乱しているものを1ヶ所へ集めるグループと分担して行いました。 皆様の献身的な活動により、多くのゴミを集めることができ、ため池を綺麗にすることができました✨ 主催:神戸新聞社 共催:高砂市、阿弥陀新池ため池協議会 協賛:トヨタ自動車 後援:兵庫県東播磨県民局、いなみ野ため池ミュージアム運営協議会 協力:兵庫大学・兵庫大学短期大学部、明石工業高等専門学校
詳しく見る
トヨタソーシャルフェス

姫路市総合防災訓練&防災フェアで給電デモを実施しました!!

2023.10.06
2023年10月1日(日)に姫路市総合防災訓練&防災フェアが開催。 姫路市の玄関口である姫路駅、姫路港等を会場として実践的な訓練を行い、姫路城を見守る大手前公園をメイン会場に市民の皆さんが、❝きて、みて、ふれて❞災害に強い安全、安心なまちづくりを目指すことを目的として行われました。 メインステージでは、防災トークや防災イングリッシュなどお子様が楽しめるイベントも行われました!! トヨタ販売店は展示ブースにて、「ノアHV」から災害時に電力を供給することが出来る「非常時給電システム」を用いて給電の実演を行いました。 災害時における給電車の重要性や「非常時給電システム」の起動の仕方など、いざ災害が起こった際に役立つ情報を多くの方に認知いただけました!!  
詳しく見る
姫路市総合防災訓練

加古川店にて工作教室「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」 を開催

2023.08.11
8月5日(土)加古川店にて工作教室「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」 を開催しました!! 当工作教室はトヨタ自動車の社内団体であるトヨタ技術会の有志メンバーが 講師を務めるもので、次代を担う子供たちを対象に「モノづくりの大切さ」や 「科学の楽しさ」を伝え、科学技術に対する興味や夢を育むことを目的と しています。 当日は小学4年~6年生20名が参加して頂き、ホバークラフトについて 原理の説明を視聴、作成、試走を体験してもらい「工作が楽しかった」 「ちゃんと走ったのでうれしかった」と喜んでいただきました。  
詳しく見る
2023年8月加古川店なぜなにレクチャー

未来を動かせ!カーボンニュートラルアクション

2023.08.06
2023年8月1日(火)・2日(水) の2日間、イオンモール姫路リバーシティ1Fタワーガーデンにて「姫路市」・「イオンモール姫路リバーシティ」・「姫路地区トヨタ販売店」によるカーボンニュートラル啓発活動「未来を動かせ!カーボンニュートラルアクション」を開催しました。 来場者の皆様には、クイズ形式で楽しくカーボンニュートラルを学んだ後、私たちにできるカーボンニュートラルアクションを一緒に考え、「宣言シール」をパネルに貼っていただく事で、カーボンニュートラルの取り組みを身近に感じて頂く事が出来ました。 ゼロカーボンシティ宣言をしている姫路市およびイオンモール、姫路地区トヨタ販売店は、脱炭素・水素社会の実現に向け、地域の皆様への啓発活動に取り組んでいます。 水素と酸素から作り出す電気で走行するFCEVのMIRAIも展示。 展示車両からの電気を使って災害時の電源を確保する「非常時給電システム」のデモンストレーションも行いました。
詳しく見る
2023年8月 姫路リバーシティCNアクション

1ページ(全9ページ中)

前のページ

1ページ(全9ページ中)

次のページ
サイトマップ
  • トップページ
  • 取り扱い車種
  • 展示車・試乗車一覧
  • 店舗情報
  • 姫路店
  • 豊岡店
  • 野里店
  • 加古川店
  • 玉津店
  • 洲本店
  • 名谷店
  • 太子店
  • 大久保店
  • 高砂店
  • 中地店
  • 明石店
  • 姫路東店
  • 福崎店
  • 相生店
  • 西代店
  • メンテナンス
  • 車検
  • 定期点検
  • 保証がつくしプラン
  • 撥水あわコート
  • メンテナンスパスポート
  • 板金修理
  • その他のサービス
  • 携帯・スマホを購入したい
  • JAFの会員になりたい
  • お得なカードをつくる
  • 保険に入りたい
  • カーシェアを利用したい
  • その他
  • 所有権解除
  • プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
  • タカタ製エアバッグリコールに関する大切なお知らせ
  • SDGs取組み
  • CSR基本方針 
  • 一般事業主行動計画 
  • 暴力団等反社会的勢力排除宣言 
  • お客様への販売・勧誘にあたって
  • 健康宣言|企業情報
  • 兵庫県オールトヨタの取り組みについて
  • 企業情報
  • 採用情報
  • 中古車情報(U-Car)
  • 福祉車両(ウェルキャブ)
  • 金融商品販売の勧誘方針
  • CSR基本方針
  • 一般事業主行動計画
  • 暴力団等反社会的勢力排除宣言
  • 健康宣言
©2004- NETZ TOYOTA WEST HYOGO Co.,Ltd.All rights reserved. 古物商許可 兵庫県公安委員会 第631179600005号